リフォーム・リノベーション・新築・不動産の教科書

リフォーム、リノベーション、新築、不動産など住宅業界ならではの「謎」を解説します。不動産兼建築のプロだからわかる「裏側」と「本音」を一般の方になるべく丁寧にわかりやすく説明することで、住宅取得に失敗する方を一人でも救いたいと思っています

タマホームの家は1711万円でした。坪単価は44万円。買って「大安心」なのか決算書から分析してみた

f:id:nazokaizin:20190601190319p:plain

Q タマホームの家っていくらなんでしょうか?
 
A タマホームの家は平均1711万円。
 
今日ではタマホームの家の値段や、タマホームってどういう会社なのか、といったことについて極力わかりやすく解説していきたいと思います。
 

 

 
まずはこのグラフを見てみてください。
 

f:id:nazokaizin:20190601190402p:plain


これはタマホームが1年に売った注文住宅の数です。逆を言えば、タマホームの家を買った数でもあります。
 
では、どれくらい売ったのかというと7913棟です。
その売り上げは1354億1000万円にもなります。
 
この売り上げを棟数で割ると、1棟の販売価格の平均値がでますね
 
ずばり、1711万円になります。これが冒頭で紹介した金額の根拠になります。あくまで平均なので、これより高い家も安い家もありますが、大体これくらいという目安としては参考にしていただけると思います。
 
ちなみに35年ローンを組むと月々の支払いは?頭金0という非常に単純な計算でいうと、約4万700円ですね。
 

 

 
 

Q タマホームの家は売れているのか?

 
タマホームの家は一時期、不調でしたが、最近はまた人気が上がってきています。
 
先に挙げたグラフをもう一度見てもらうと。2014年頃に売り上げも受注棟数もピークでしたが、その後2年連続前年割れ。つまり売れなくなりました。ただし、2017年、2018年と右肩上がりで業績が回復してきています。
 

タマホームの店舗の数は?

f:id:nazokaizin:20190601191136p:plain

 
ずばり244拠点ですね(2018年12月時点)。超大手企業といって間違いない規模ですね。
 
これはかなり多いと言えるでしょう。北海道から、九州まで、全エリアになります。沖縄には内容です。ちなみに関東は83拠点とかなり多いですね。
 

タマホームが安い理由は?

 
タマホームの注文住宅の1棟平均を出しました。ちなみに、日本にある戸建ての平均坪数ってどれくらいなのか、改めて調べてみましたら、39坪らしいですね。平米数で言うと129平米。
 
となると、タマホームの1棟平均1711万円を39坪でわると、1坪単価がでます。
 
その結果は、44万円ですね。超ローコストとはいえませんが、大手ハウスメーカーとしては割安な部類に入ると思います。
 
では、なぜ安いのかですよね。
 
その理由としてタマホームは、3つあるといいます。
 

f:id:nazokaizin:20190601191237p:plain

 
これはどういう意味か解説していきますね。
 
1は家を建てる「施工」をタマホームの社員自らがチェックして、工事が遅れないように「管理」するよ、ということですね。
 
 
工事の期間である「工期」が短縮できることで、職人代が安くなります。実は家を建てる上で、けっこうお金がかかってしまうのが、職人さんに支払う工賃なんですね。
 
 
これを安くするには、職人さんに安くしてよと、交渉して値切ると言うことがありますが、限度があります。それ以外でコストをさげる方法は、効率的にスピーディーに家を建ててしまうということなんです。タマホームはそこを徹底的に極めているのでしょう。
 
 
2と3はどういうことかというと、家に使う木材、キッチン、トイレ、お風呂などの設備や建材は、なるべく作っている人たちから大量に仕入れるので、安くできるんだよということです。大量の家を作っている会社は大量の建築資材を使います。
 
 
建築資材を作っている森林業者や住宅設備メーカーからしたらタマホームが買ってくれるのでありがたいわけです。だからタマホームは大量に買うから少しまけてよというわけですね。そういう交渉を常日頃やっているので安くできるということです。
 

玉木伸弥社長って誰?

 
タマホームの記事は過去に書いています。2016年、だいぶ古くなっちゃいましたね。
 
久々にタマホームの記事を書いていますが、社長が替わっていますね。代表取締役社長、玉木伸弥。前社長の玉木康裕氏は会長になっています。
 

f:id:nazokaizin:20190601191432p:plain

 
新社長の玉木伸弥は息子で、長男という報道がでています。39歳で社長就任。若いですね〜。ちなみに、タマホームの役員はこんな感じだそうです。
 

f:id:nazokaizin:20190601192117p:plain

 
副社長も玉木なので、トップ3はファミリーですね。
 
 

タマホームには松竹梅の3グレードの家がある

 
タマホームで家を買おうかなと思っている方にはこの資料が参考になると思います。これはタマホームの商品の価格帯を示したものです。
 

f:id:nazokaizin:20190601191521p:plain

タマホームの主力商品は中央にある「大安心の家」です。これはタマホームの中で既存ラインと呼ばれている家。つまり以前から売り続けてきた主力商品という意味合いです。価格帯は1200〜1800万円くらいのゾーンですね。
 
 
その大安心の家に対して、安いのが「ベーシックライン」と呼ぶ「シフクノいえ」という家です。シフクノいえは知りませんでしたね。つまり、ベーシックラインじゃちょっと高いと思っている人向けの商品です。
 
これは価格帯が1000万円前後になっています。タマホームの家を安く買いたいという方はこの「シフクノいえ」がいいかもしれませんね。
 
 
逆にタマホームの中でもより高い家が欲しいという方向けにも、KURANINEという商品があるようです。これは2000万円以上ですね。タマホームには安く家を買いたい人が多いと思いますので、そこまで多くのニーズがあるかわかりませんが、一応松竹梅の3グレード用意して、どんな層にも対応できるようにしているようですね。
 

タマホームの家は地震に強いのか?

 
連続した震度7の地震に耐えられることはテストで証明されているようです。

f:id:nazokaizin:20190601191759p:plain

 

タマホームは儲けているのか?

 
めちゃめちゃ儲かってますね。このグラフを見てください。
 

f:id:nazokaizin:20190601191935j:plain

 
企業の本業が上手くいっているか、稼いでいるかを示す「営業利益」という数字なのですが、2016年以後、ガクンと上がっていますね。儲かってます。
 
最終的に会社にどれだけお金が残ったのかを示す「純利益」というものがあるのですが、タマホームは2015年、2016年は赤字だったんです。
 
つまり、マイナス。そういう意味では、タマホームはちょっと前は業績が悪くこの先どうなるのか心配な会社でしたが、今は稼げる会社に生まれ変わったといういうことです。家を買う会社が潰れないかどうか、心配かと思いますが、タマホームはそういう意味で安心感はあるかと思います。
 

 

タマホームの営業マンの年収は?

 
ちなみに、タマホームの社員の平均給与は638万円ですね。平均年齢は38歳。年収としてはまずまず高いと思いますが、皆さんどう思いますか。ただ、気になったのは平均勤続年数が6年間。個人的には短いと思います。やはり住宅営業は大変なのかも知れません。
 
 

タマホームはこれからもガンガン攻めていくようです。タマステップ2021を発表。

 
2021年に売上高2400億円、販売棟数1万1000棟を目指すようですね。それとリフォーム事業を強化するとでています。タマホームで建てた方はリフォームの提案を受けることが増えてくるかも知れませんね。
 
ということで、タマホームはけっこう安くて、企業規模も大きくて安心という印象です。新築を建てれる方は一度展示場を見てみるのもありだと思います。